2017.5.31.Wed
永遠を意味するリング★
挙式・披露宴・演出
皆様、こんにちは。
ウエディングプロデューサーの高橋です。
本日は挙式の中で大切なシーン
「指輪交換」についてお話します。

皆様はなぜ指輪を交換するのかご存知でしょうか?
実は、この指輪交換はローマ時代から
始まったといわれています。
ローマ教皇が誓いのしるしとして
鉄の指輪を用いたことが始まりのようで、
相手から送られた指輪をはめるということは
「約束を必ず守る」ということを意味したそうです。
また、「円は終わりがないもの」ということから
指輪は「永遠」を意味すると言われています。

おふたりの想いがこれから先も
永遠に変わらないようにという願いを込めて
永遠を示す指輪をお互いにはめ
「永遠の愛を誓う」指輪交換。
とても素敵なセレモニーですよね♪
フェアご予約はこちらから*
https://andrews.tagaya.co.jp/fair/
【京都セントアンドリュース教会Instagram】
PREV