2019.2.5.Tue

家族だけの結婚式が決まったら〜招待状ってどうするの?〜

結婚準備・豆知識

最近、アットホームな雰囲気が魅力の家族婚が人気を集めています。

 

そんな家族婚の準備を進める上で「招待状ってどうするんだろう?」と疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで今回は、家族だけの結婚式の招待状についてお話していきます!

 

家族だけの結婚式で招待状は必要か?

結論から言ってしまうと、家族だけの結婚式でも招待状は基本的には必要です。

 

「日時や場所はメールや口頭ではなく、書面で確認したい

結婚式の記念となるので招待状は欲しい」

と考える方は多いです。

 

なので電話やメールで済まさずに招待状を送り、大切なゲストとしてお招きしましょう!

 

招待状には何を書けばいいの?

招待状は2ヶ月ほど前にご挨拶とご案内として発送し、1ヶ月前までに返信はがきをいただくのが一般的です。

 

しかし家族のみでしたら、全員が出席できる日付がわかっていると思うので、返信はがきは必要ありません

 

あらかじめ電話などで

 

■結婚式を行うこと

■日時と場所

■家族のみの結婚式であること

を伝えておきましょう。

 

その後、手元の確認用として

 

■結婚式の案内

■日時と場所(地図)

■差出人(新郎新婦)の名前

■ドレスコード

を書いたものを送るという流れがいいですよ♪

 

その際に、「返信はがきは省略しました」と書いておくとわかりやすいです。

 

また、会費制の食事会の場合、「ご祝儀などのお心遣いはなさいませんようにお願い申し上げます」と明記しましょう。

 

招待状の文面の例

文面に関しては、あえてカジュアルにする必要はありません。

ここでは文面の例をご紹介致します。

 


皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます

この度 私たちは結婚式を挙げることになりました

つきましては 親しい皆さまに 感謝の気持ちを込め

ささやかですが 小宴をもうけました

お多用とは存じますが

ご出席くださいますよう ご案内申し上げます

 

平成◯◯年◯月吉日

【新郎名前】

【新婦名前】

 

日時:平成◯◯年◯月◯日(◯曜日)

開宴:午前◯時

場所:◯◯教会

(開催場所の所在地)


 

まとめ

いかがでしたか?

招待状は結婚式準備の第一歩です。

家族のみの結婚式でもしっかりと用意して、記念に残しましょう!

 

お二人にとって素敵な1日になりますように♪