2020.4.17.Fri

手書き?印刷?結婚式招待状の宛名書きのやり方まとめ

結婚準備・豆知識

宛名書き

招待状を送る前のひと仕事、それは宛名書き!

 

招待状はゲストに結婚式をお知らせする大事なアイテム。
皆様はそんな大切な招待状の宛名を書くときのマナーをご存知でしょうか?

 

今回は、結婚式の招待状の宛名書きについてお話します!

1.招待状宛名書きのマナーって?

結婚式 招待状

招待状は友人だけでなく、目上のゲストにも送るものです。

 

出席されるゲストに対して失礼のないようにマナーを守って宛名を書きましょう!

 

■宛名を書くのは筆ペン・毛筆で!

なぜ、招待状の宛名を筆ペンや毛筆で書くことがマナーとされているのでしょうか?!

 

・・

・・・

・・・・・

 


答えは「濃く太く」という縁起を担いでいるから!
字が細いボールペンではNG
書き慣れていなくても、筆ペンや毛筆で宛名を書きましょう。

 

筆風サインペンなど、筆が得意ではない人向けのペンがあります。
書きやすいのを探してみてください♪

 

■宛名の敬称の基本と例外

宛名の敬称は「様」が基本。
しかし、恩師などには「先生(教授)」と書くなど、 相手に合わせて敬称を変える場合もあります。


良く使う敬称を以下にまとめました。


【自宅以外に招待状を送る場合】

株式会社▲▲代表取締役社長●●●●様

上記のように肩書きを名前の前に書きます。
「社長様」と二重敬語にならないよう注意してくださいね!
株式会社も(株)と略さず書きましょう。

 

【夫婦で招待する場合】

夫婦とも面識がある場合には、それぞれに様を付けて大丈夫ですが、奥様と面識がない場合は、ご主人には様、奥様の方には名前ではなく「令夫人(奥様)」と書きます。

 

小学生以下のお子さまには「ちゃん」「くん」
中学生以上のお子さまには「様」を付けます。

 

夫婦とお子さま合わせて4人以上招待する場合は、夫婦は連名、お子さまは「御家族様」とまとめても構いません。

 

■住所を書くときはバランスが大事

住所を書いているときにバランスがよくないなと感じることがありますよね。
そんなときは建物名は省いてもOK★


住所が2列になるときは、2列目の書き出しを1文字分右に下げ、1列目よりも小さい文字で書きます。

 

数字は縦書きは漢数字、横書きは英数字と使い分けると◎

 

■手渡しの場合には住所は書かない

招待状は、手渡しが一番良いとされています。
手渡しで招待状を渡す場合には、封筒の真ん中に名前だけでOKです!

 

■招待状と宛名の向きを揃える

招待状が縦書きなら宛名も縦書き。
招待状が横書きなら宛名も横書き。
バラバラにせず、向きを統一しましょう。

 

2.宛名書きは印刷でもいいの?

印刷

招待状の宛名書きは、手書きで筆ペンや毛筆で書くのが好ましいとされています。 しかし、量が多い、いそがしくて書く時間が取れない場合には、印刷に頼ってしまっても大丈夫です。

 

筆で書いたようなフォントを使うのがおすすめ♪

 

3.自分で書く・印刷以外の方法!

「手書きの方がいいけど、自信がない」
「印刷もきれいでいいけど、やっぱり手書きの方が温かみあるかなー」 と悩む方もいるかもしれません。

結婚 結納金

 

そんなおふたりには「筆耕」というサービスがオススメ★
プロが宛名書きをしてくれるので安心!
料金相場は1枚100円~300円ほど。


人数が多ければその分金額は掛かるので、ご予算に合わせて考えてみてくださいね♪

4.まとめ

今回は招待状の宛名についてお話しました。


要点は以下の通りです。


■招待状の宛名は筆ペンや毛筆で書く
■敬称は様が基本。しかし一部例外アリ。
■手書きが大変な場合は印刷に頼ってもOK!
■筆耕というプロに頼むサービスがある



招待状の宛名書きは大変かもしれません。
しかし、招待状は結婚式のアイテムのなかでゲストが最初に受け取るもの。

 

来ていただく感謝の気持ちを込めて丁寧に書きましょう。
おふたりが一生懸命な気持ちは、招待状を通してゲストに伝わるはずですよ♡

 

*フェアご予約はこちらから*

https://andrews.tagaya.co.jp/fair/

【公式インスタグラム】

https://www.instagram.com/kyoto_st.andrews_church/

【公式Facebook】

https://www.facebook.com/KyotoStAndrewsChurch/